MBA単語集

HOME > MBA単語集 > ロジカルシンキング > パレート分析(pareto analysis)

パレート分析(pareto analysis)

パレート分析とは、ある事象や現象を頻度の高い順に並べた棒グラフと、それぞれの要素の構成比(全体に対する比率)を折れ線グラフにして図示する分析手法を表します。

頻度の高い要素がどれくらいの比率で構成されているかを把握し、優先度を判断する目的で使用します。

例えば、製品ごとの売上高を棒グラフで表現し、それぞれの製品が全製品の中でどれくらいの比率を示しているのかを折れ線グラフで表現します。

すると、上位20%の製品が売り上げ全体の80%を占めているので、売り上げインパクトの大きい上位20%の製品を改善すべき、などの判断ができるようになります。

「売上の80%は、全顧客の20%が生み出している」「住民税の80%は、全住民のうち20%の富裕層が担っている」「プログラムの処理にかかる時間の80%は、コード全体の20%の部分が占める」などのように、一般には20-80の法則が該当するケースが多いです。

かつては、パレート分析はABC分析と呼ばれるのが一般的でしたが、近年ではコスト分析手法として ABC分析(Activity Based Costing:活動基準原価計算)が登場したため、それと明確に区別するためにパレート分析と呼ばれるようになりました。