SECIモデル(SECI model)
SECIモデルとは、野中郁次郎教授らが提唱した知識創造に焦点を当てた「ナレッジマネジメント」の中心的な枠組みのことです。
個人の持つ知識を4つのの変換をたどることにより、最終的に集団や、組織における一つの共有の知識となるというものです。
この4つの変換フレームとは「共同化」(Socialization)、「表出化」(Externalization)、「連結化」(Combination)、「内面化」(Internalization)です。
「共同化」とは個人の持つ知識・経験を人から人へと伝播させていくことです。
「表出化」とは個々人の持っている知識・経験を、言葉で表し参加しているメンバーに共有化することです。
「連結化」とはその言葉で共有された知識を用いて、自分の持っている知識や経験と組み合わせ応用したり、新たな知見を創造していくことです。
「内面化」とは表出かされた知識や連結化された知識をもとに、自分の知識やスキルとして完全に身につけるということです。